Blog&column
ブログ・コラム

リフォームを成功させるためには見積もりが不可欠

query_builder 2021/08/15
コラム
27

リフォームをしようと思ったら、まずはきちんと計画を立てるようにしましょう。
リフォームする場所や内容の計画はもちろんのこと、資金計画を立てることも必要です。
予算の範囲内でどれぐらいのリフォームができるかを知るためには、見積もりを取ることが大切です。

▼見積もりの依頼は複数の業者へ
見積もりは1つの業者だけではなく、いくつかの業者に依頼することをおすすめします。
複数の業者に見積りを出してもらって費用や工事内容、内訳などを比較することを「相見積もり」と言います。
この相見積もりをすることで、だいたいの相場が分かりますし、自分の理想に近い工事をしてくれる業者を探しやすくなります。

▼見積もりを依頼するときのポイント
相見積もりを取る場合は、どの業者にも同じリフォーム内容を伝えるようにすることで比較しやすくなります。
予算や具体的なリフォーム内容、希望する完成時期などを伝えます。
見積もり書ができあがってきたら、材料や単価、数量や面積などをきちんと確認し、分からない言葉や疑問に思ったことはその場で質問するようにしましょう。
必要な材料や設備とあわせて、これまで使っていた設備の撤去費用や処分費用がかかることもあります。
また、家の前の道路が狭くて重機が入れない場合など、費用が余計にかかる場合もあるので、追加費用についてもしっかりチェックすることが大切です。

▼まとめ
リフォームを始める前には資金計画も必要です。
相場を知り、予算内で理想に近いリフォームを行ってもらうためにも、相見積もりを取って複数の業者を比較するようにしましょう。

NEW

  • 和室の壁紙の選び方をご紹介

    query_builder 2022/09/02
  • 壁紙を自力で補修する方法をご紹介

    query_builder 2022/08/01
  • 壁紙のリフォーム費用はどれくらいかかる?

    query_builder 2022/07/03
  • 壁紙の剥がし方をご紹介

    query_builder 2022/06/05
  • 壁紙の張替はどんな種類にすればいい?

    query_builder 2022/05/03

CATEGORY

ARCHIVE